原作は未読でした。映画が面白かったので映画の後に読みました。
日本人じゃないと表現できないだろうゾンビ映画でした。とくにゾンビがそう。
クオリティやエンターテイメントが云々言えば、今まで見た西洋ゾンビ映画の中にもっと優れたものがあるのですが、この「日本人的」な味は西洋ゾンビではけして出ません。当たり前なんですが。そこがとても良かったのです。
あまり言うとネタバレになるのでこの辺にしておきますが。
映画見た後、原作漫画をレンタルで借りて読みました。
映画で見た最も印象に残るゾンビがテッコさんと走り高跳びの人なんですが、映画でのテッコさんの原作再現率がどれだけ凄かったか分りました(^^;
あと、走り高跳びゾンビ。
こっちは映画の方が面白かったです。原作のフル●ンよりも白のブリーフの方がなんかビジュアル的に笑えました。
とってもグロいので全ての人にお勧めはできません。グロ耐性があってクリーチャー・ゾンビ映画好きにはお勧めです。
あと、大泉洋がとっても格好良かった!
1年半前トライガンアンソロジーに描かせて頂いた、ミッドバレイ&ガントレットの漫画をピクシブにアップいたしました。
腐臭はあまりしませんので(たぶん)、トライガン読んでおられる方は是非読んで見てやってください。
え~…早くも7日連休中盤です。
早い。休日の時間はどうしてこんなにも早く過ぎるのか。
このGW中やりたい事は、今描いてるダズ鰐漫画のコンテを終わらせる事と要らなくなった古本と同人誌の処分と炬燵の片付けと引っ越し先ブログを探す事です。
コンテは頑張り中。
ブログの引っ越し先も決まりました。もう少しアレコレ調整したらお引越しします。
そうそう、このブログって開設してから今日で2,790日だそうです。そんな長い事やってたか~と我ながらビックリ;
最初の書き込みは2008年11月20日でした。
そして最初にアップした画像がこの先代猫のミミさん。ああ、久しぶりに見るなぁ…この目つき(笑)。
この猫相の悪さが愛しかった。大好き。享年17歳。
で、こちらが↓先先代のナオ爺さん。当時はまだご健在でした。
誰にでも愛想の良い愛され猫でした。享年20歳。
初代は画像がありませんです。昔過ぎて。
で、4代目がこちら。本日撮影。
高齢化が進んだ我が家では一番若くて元気な娘っ子です^^
拍手ボタンぽちってくださいまして、ありがとうございます。
このGWはどこにも行かないで原稿原稿でっすー!
次の新刊出そうと思いたった当時は5月発行予定でした。笑わせますなぁ。
今は8月あたりに(曖昧に)発行を予定していますが、未だにコンテ切ってる現状を鑑みるに、もう8月発行なんてとんでもないですね。ゲスト居るのに何言ってんだオマエと自分に突っ込んでますが。
イベント合わせで原稿してた時は無理やりにでも原稿終わらせてましたが、書店さん頼みになった途端に本来のマイペースになってもうたです。
本来、駄目人間なもので。
そうそう、前回うっかり傷の無い鰐絵をアップしてしまいました。翌日に慌てて修正しましたが、そのままアップは心苦しかったので色着けました。
原稿ですが。
プロットが曖昧なままコンテに入るから…分ってたことなんですが、やはりコンテで詰まるのです。
結論言うと。
プロットはちゃんとやっておいたほうが良いという事でした。 効率的にも。
結局コンテで悩むなら、プロットで悩んで解決した方が後々良かったなぁ…とシミジミしつつコンテ切ってます。
以下はコンテに詰まってる時に思わず描いてしまったラクガキです。
描きたいシーンは確かにあるのに、上手くいかない、かみ合わせる事が出来ない煩わしさと苛立たしさと戦ってます。
拍手ボタンぽちってくださいまして、ありがとうございます。
ぽちってくださってる方は、昨今パソコンでネットを見てる方だけではないでしょうか。
実に有り難い事です…。
そろそろ現在のスマホ時代に合ったブログに乗り換えようと思います。ブログ自体が時代遅れではあるのですが。
引越先が決まったらこのブログで告知いたします。
コメント下さった方へ。
「pixivにあげていらっしゃる作品、何度も読み直しております。」とコメントしてくださった方へ。
ありがたいです。
そう言っていただけて、とても感謝しております。pixivにアップして良かった^^
pixivにアップした漫画はどれも同人誌では100部くらいしか刷っていません。100人の方に読んでいただく事に一切の不満はないのです。が、せっかく苦労して描いた漫画。どうせならより多くの方に読んで貰いたかったのでpixivアップをしました。
こうして読んで貰えて、本当に良かった。嬉しいです!
貴女様のコメントは私の決意の結果です。本当にありがとうございます。
見ての通りですが…色が決めてでした(*^.^*)
声には出しませんが、心の中でそっと「クロコダイル」と呼んでます。
機種交換はデータの引越やら音楽データのダウンロードやり直しやらその他もろもろ何だかんだで色々時間掛かって大変でしたが;
認証コード忘れた私も悪いんですけどねー
今週の鰐さん
ちょっと忙しくなってきましたが、なんとか元気にやってます。
原稿はぼちぼち。
拍手ボタンぽちってくださいまして、ありがとうございます^^励みになります~!!!!
まずは本日の鰐ちゃん。ダズ鰐です。
子ワニ率が高いのは今度発行予定のダズ鰐本のせいです。
え~金曜に職場の近くにある神社で職場の人達とお花見しました。
前日かなりの強風で随分花が散ってしまったのですが、当日はどうにかそこそこ残ってました。
なんとか「お花見」にはなりました。
近頃とても暖かくなったので窓を開けていると、ちーちゃんが興味深そうに外を眺めるのです。
日除け用の御簾と物入れの箱のせいで視界を遮ってたので、ちーちゃんの為にそれ等をどけてあげました。
視界が広がったせいか前のめりになって長時間眺めてました(笑)
そして。
ちーちゃんの視界を遮ってた箱をどかす時にぎっくりやらかしました。
持ち上げた瞬間、腰で「こきっ」と何かがずれるような外れるような感覚がありまして。その時は特に痛みは無かったのですが、時間が経つにつれ、どうにもならん程に痛く;;;今やもう、ちょっと屈むだけで脂汗が出ます。
明日の出勤、どうしよう…と悩む程痛いです。
でもいいの。ちーちゃんが嬉しそうに外眺めてるから。名誉の負傷ですねん…。
拍手ボタンぽっちりしてくださいまして、ありがとうございます!
拍手絵がずっと同じままで大変申し訳ないです;そろそろツイッタで上げた絵とか溜まってきたので余裕できたら総入れ替えしますね~^^;